top of page
  • 執筆者の写真田島 麻実

♪小金井市ピアノ教室♪ピアノにおけるゴ-ルデンエイジとは!?②記憶力編

こんにちは!小金井市のピアノ教室、ル・レ-ヴピアノ教室です。


さて、前回のブログは一生に一度だけ訪れる「どんな難しい事でも、即座にマスタ-し習得してしまう」逃してはいけないチャンスの時期(9歳~12歳頃)ゴ-ルデンエイジについてお話ししてきました。


その中でもピアノにおけるゴ-ルデンエイジを、ピアノを弾くために必要な7つの要素から1つずつ丁寧に細かく解説をしていこうと書き始めたこのブログ。


①聴覚編を前回、解説させていただきましたので、今回は残る6つの要素を細かく解説していきます。



 

②記憶力のゴ-ルデンエイジ


記憶力には2種類あります。

①演奏を記憶すること(楽譜を覚える・音を覚える)

②レッスンでの注意を理解して記憶すること


重要なのは、ただ記憶するだけでなく、記憶力を維持することです。

そのためには、音楽やテクニックの説明を「聞く力」「考える力」「記憶のトレ-ニング」など、バランスの良い総合能力を小さな頃から養う必要があります。


3~4歳前後(第一期)

記憶を司る脳=海馬がほぼ完全な形になるのは、2歳~3歳くらいだそうです。

この頃の記憶は、理解による記憶ではなく、ほとんどがイメ-ジによる記憶です。


この時期は海馬(記憶)のために反復練習することが必要で、それに加えて良い音楽を聴かせてイメ-ジ力を育てることがお勧めです。繰り返し聴きましょう!


中国人のピアニストで、とても魅力的で華やかな演奏をするピアニストランランさんをご存じでしょうか?

私はかなりファンで、CDや書籍もたくさんチェックしていますが、

ランランさんは幼い時に、「トムとジェリ-」がお気に入りで良く観ていたそうです。


ランラン / エリ-ゼのために


「トムとジェリ-」って、オーケストラのシ-ンとか、音楽要素がふんだんに盛り込まれていますよね!

私も子どもが小さい頃(2.3歳頃)、改めて一緒に息子と観たんですが、良い音楽がたくさん流れてて、良い情操教育になるし、スト-リ-もおもしろいですよね!

私はトムが好きです♪いつもジェリ-に振り回されてるけど、いい奴なんですよね…憎めない感じが可愛いい…


トムとジェリ- / 星空の音楽会

繰り返し聴いて、イメ-ジする力を育てることが、3~4歳頃のベスト記憶力教育ですね!


あとは、絵本を読むことも記憶力向上に良いです。

絵と文字でイメ-ジを膨らませましょう。

また。ピアノ上達には最終的に読解力が大切になりますので、文字は出来るだけ早く覚える方が良いでしょう。


「ドレミ」を覚える時は、楽譜の上で理解していなくても構いません。

その代わり、「ド」の音の鍵盤の位置が分かる方が優先です。

「鍵盤の位置がわかる記憶」を大事にします。


5~9歳前後(第二期)

この時期からは、これまで身に付けた想像力(イメ-ジ力)や知識、情報に加えて、

思考力の発達が始まります

この頃にピアノを通じて指先を動かすことは、脳の神経細胞を活性化させます。

結果、記憶力・集中力も同時に育つのです。


記憶力の基礎ができるので、リズムや音の模倣をたくさん学ばせます。

簡単なフレ-ズを記憶させて弾かせたり、歌わせたりするのも大切です。


また子ども自身に説明をさせることも大切です。

何を注意してリズム打ちしたか、ピアノを弾いたのか。

説明することで更に記憶力は高まります。


忘却曲線というのがあります。



この忘却曲線によれば、20分後には約半分近く、学習した事を忘れてしまう訳です。

できれば15~20分以内に反復させると効果的に学習できるでしょう。


ピアノ以外では、読書を通じて読解力が身に付き、学力の向上やピアノを弾く基礎ができます。


12~17歳前後(第三期)

この時期が人生で1番記憶力の良い時期です。


理解力や分析能力も身に付き、より記憶力に磨きがかかります。

単なる知識よりも、実際に経験・体験したことの方が記憶に残りますので

ただ話しを聞くのではなく、理解しながら聞いたり、聞いた話しに自分なりの考えや意見を持ち、ディスカッションすることで更に記憶が定着しやすくなります。


自分の考えを相手に伝えたり、教えることで記憶は繰り返され、より定着していきます。


ピアノ演奏では、多くの曲を暗譜して学び、あらゆるパタ-ンの初見を多くこなすと、

それが記憶力を磨くことになります。



 

今回は記憶力の視点からみたゴ-ルデンエイジの解説でした。

今やるべきことが見えてきますよね!


ピアノを通して、記憶力も磨いていくことが出来ます!

いろいろな能力が磨かれるピアノは魅力的な習い事ですよね!


次回は、「楽譜を早く読むためのゴ-ルデエイジ」を解説していきます♪


 

小金井市東町、新小金井駅徒歩3分のピアノ教室・音楽教室

ル・レ-ヴピアノ教室では、無料体験レッスンを行っております。

是非、お気軽にお問合せください♪


音楽に興味のあるお子様や大人の方、シニアの方との出会いを

ワクワクした気持ちでお待ちしております(^^)♪


お電話・メ-ルでも受け付けております!

電話:090-8840-1778

メ-ル:info@lerevepiano.com


閲覧数:134回0件のコメント

Comments


bottom of page